製本ワークショップ(11/8)「革装の豆本講座 or 差し替え可能なアルバム豆本」

ヨンネの製本ワークショップ
「革装の豆本講座 or 差し替え可能なアルバム豆本」

・・・革装の豆本講座・・・

革装の本、あこがれますよね
はじめて革へ取り組むと難しい作業もあるので
まずは豆本で作ってみませんか

ページ数の多い本格的な本の作り方を
豆サイズで行います、紙を糸でかがり
花布をつけて、表紙は革装で仕上げます
中身は無地のノートタイプです

mamealb.blog.jpg

・・差し替え可能なアルバム豆本・・

アルバム製本という製本方法で
背の厚みを調整し、貼り込みしても
本が開いて膨らまないように作ります

紙を糸でかがりますので、開きも良く
中身の差し替えができる仕上がりになります

・・・・・・・・・・・・・・
こちら2つの、どちらか選んで
作っていただきます

お申し込みの際には
どちらをご希望か明記して、お申し込みください。

※革装の豆本について:革の色は茶系になりますが、写真と異なる場合がございます。ご了承下さい。

[日時]
2014年11月8日(土)
13:00〜16:00(12:45受付開始)

[参加費]4,800円(当日精算、材料費込み、お飲み物付)

[定員]6名様(各日)

[予約制]メール(info@espacebiblio.jp)または電話(Tel.03-6821-5703)にて受付。
●メール受付:件名「11/8製本ワークショップ希望」にて「革装の豆本」か「アルバム豆本」のどちらか、お名前・電話番号・参加人数 をお知らせ下さい。返信メールで予約完了をお知らせいたします。

※キャンセルのご連絡は、諸準備がございますので3日前までにお願いいたします。

[会 場]Espace Biblio(エスパス・ビブリオ)
地図→http://goo.gl/maps/uIPqv

[ご持参いただくもの]:
革装の豆本
→特になし

差し替え可能なアルバム豆本
→表紙にしたい布 150mm×200mm 1枚


【講師プロフィール】
植村愛音(うえむら・あいね)
書店、図書館勤務を経て、
図書の修理に興味を持ったことから、手製本工房まるみず組にて手製本の技術を学ぶ。
現在、「古本と手製本ヨンネ」として
本の修理や製作と、古本やものづくりのイベントに参加しながら
手で本をつくることの楽しさ、本の構造を知ることのおもしろさ
を伝える製本ワークショップを行っている。
古本と手製本 ヨンネ→http://yon-ne.com/